えびそば 一幻
※データは2016/11/20現在です
住所(本店):札幌市中央区南7条西9丁目1024-10
他に新千歳空港店、新宿店(東京)、台北信義店(台湾)にお店があります。
駐車場:店前に11台
開店時間:11:00~翌3:00
定休日:水
中島公園駅から歩いて15分くらいです。いつ行っても混んでいるしお店周辺の道が狭いので、可能であれば電車+徒歩の方がいいかもしれません。
今回はえびそばです。いつもは新千歳空港で食べていましたが、すっかり空港行く用事が少なくなってしまったので最近は本店へ赴いています。
ベースはえびスープで、みそ、しお、しょうゆ、があります。さらにスープの濃厚さが選べ、「そのまま」、「ほどほど」、「あじわい」があります。(空港店は「そのまま」「あじわい」のみです)
麺はスタンダードなのは太麺ですが、細麺も選べます。
私のオススメは「あじわいえびしょうゆ太麺」です。だいぶ濃厚ですがスープ飲み干すくらい中毒性があります。

写真は、あじわいえびしょうゆ味玉チャーシュー追加(780円+110円+180円=1020円)です。ノーマル状態でも半卵とチャーシュー1枚は入っています。ピンク色のはえびです。
チャーシューは柔らかくて薄めで、スープに馴染む味わいです。あまり肉肉しくはないかな。卵は味がしみていて単体でもご飯のおかずになり得ます。
麺が太麺の場合、スープがよく絡んで美味しいです。よっぽどの主義主張がない限りは細麺ではなく太麺の方が美味しく食べられると思います。食べ応えもあるし。
スープはえびの香りがすごく、味もえび出汁がすごく効いていて全面に出てきます。濃いのですが胸焼けする感じではなくとても飲みやすくて中毒性があり、一度「あじわい」を食べると「そのまま」や「ほどほど」では物足りなく感じるかもしれません。
餃子やえびおにぎりもあるのでお好みでどうぞ。特にえびおにぎりは空港店では幻のメニューで大体お昼過ぎるとなくなっています。出会えたらラッキー。
食べ終わった後にスープにご飯入れている人もいましたね。おじや風にして食べたいですが私は今体重が気になるのでできません。体重を気にしていない方は是非。
ちなみに本店には有名人のサインが大量に飾ってあります。オフィスキューを始め、道内スポーツ選手とかなんなら他球団の選手のサインもあります。連れてきてもらってるんですかね?
人気店なので時間に余裕を持って行ってください。


