サビ猫日記 サビ猫日記:棚の上の攻防 今日は奥さんからの情報です。ふと目を離した隙に、千歳が食器棚の上に登っていたそうです。叱ろうと思ったら・・・急にごろんとして可愛子ぶったそうです。怒られると思ったら登らなければ良いのにかわいいなぁ。 2016.01.18 2016.02.24 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:仲良く寝てたのに 珍しく、二人でくっついて寝てました。しかも添い寝みたいな感じで。可愛らしいですね。と思った次の瞬間。手で押しのけてますけど・・・。このあと八千代が根負けして去って行きました・・・。 2016.01.17 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:見つめる先は 千歳の見つめる先には・・・。電気の紐があります。ジャンプすれば届くようになってしまい、飛びつきます。着地とか危ないんでやめてほしいんですがね・・・。 2016.01.16 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:箱入り娘 ねこちぐらを作り始めると、八千代が箱に入っていました。ちょっと目を離すと、今度は千歳が入っていました。君たちほんと箱好きねぇ〜。 2016.01.15 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:発射! ちぐらを作る過程で先代と大きさを比べるために横にしていた所、上の穴から千歳が顔を出していました。と、次の瞬間!八千代に反応して穴から発射されました。いい瞬間が撮れたと思います。 2016.01.14 2016.02.24 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:おもちゃをいただきました 東京に行っていたのですが、知り合いから猫用おもちゃをいただきました。さっそく遊んでいます。千歳はもともと投げたらものを取ってくる猫でしたが、今回いただいたにゃんコプターは相性がいいようです。ただ、その様子を撮影しようとすると持ってきてくれません。。。なので追いかける様子だけお楽しみください。 2016.01.13 2016.12.29 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:ただいま 東京に行く用事があったので、4日ぶりに再会しました。最初は足の臭いばっかりかいでましたが、思い出したのかさっそく添い寝。居ない間に送られてきた写真。まず八千代がみかんを温めてるの図。温めても生まれませんよ。次は千歳のごめん寝。ごめん寝というか行き倒れたみたいですね。 2016.01.12 2023.11.18 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:ちぐらのお手伝い 本日もちょっと前の写真から。現在3代目を作っている途中のねこちぐらですが、最初に紙紐を切った時は二人にとってお祭り状態でした。切った紙紐を入れる紙袋に入る千歳。そして袋の中から視察する八千代。なお、今も紙紐を見るとお祭り状態な模様。 2016.01.11 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:お昼寝場所 今日はちょっと前の写真から。夏くらいの頃です。爪研ぎの上で可愛いポーズの千歳。今と比べるとちょっと小さいですね。そして足を枕に寝る千歳。最近はコタツを出してるからコタツで寝ることが多いけど、春になったらまたこんな風に寝るのかな? 2016.01.10 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:激しい動き 昨日の写真からの続きです。ぶれるくらいの激しい動きを見せています。そして着地。よく噛み切られますが、このおもちゃは長持ちしそうですね。 2016.01.09 2016.02.24 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:新しいおもちゃ 紐状の新しいおもちゃに一生懸命な八千代。一人でも熱心にじゃれてます。セルフジャンプしています。いい姿勢ですね。 2016.01.08 2016.02.24 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:渋い表情 千歳が座椅子の上に乗っていました。そしてこの表情である。ちょっと凛々しい。どうやら蛍光灯の紐が気になるご様子。跳びつけそうで跳びつけない距離なので見てるだけ。珍しい顎下ショット。かわいい。 2016.01.07 2016.02.24 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:シンクロの練習 いつものようにお膝の上で寝てる千歳。なんだか高飛び込みみたいな姿勢になっていました。今度は足が伸びてきました。今度はシンクロでしょうか。最後は吊り下げられた猪みたいになってました。ほんとに可愛いんだから。 2016.01.06 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:コタツの中で ふとコタツの中を見てみると、姉妹でくっついた上で伸びていました。私、足伸ばす場所ないんですが・・・。そして千歳のどアップ。ギリギリお口の市松模様が見えますね。千歳も仰向けで寝ることが多くなってきました。 2016.01.05 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:通常営業 すっかりぐでっております。こたつでうたた寝中の千歳。ガンつけてる八千代。動画編集してますが、八千代は積極的に邪魔お手伝いしてくれます。部屋が寒いのにこっちへくるなんて、可愛いんだから。 2016.01.04 2016.02.24 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:帰ってきました 抱っこを嫌がる八千代。このあと逃げ出します。ベッドの下で籠城中。やはり小さい子供と猫は相性が悪いようです。次回は預けますかね。ゆっくり休息中の千歳。ご褒美(?)のパウチをたらふく食べて寝ています。やっぱり家が一番なのかな? 2016.01.03 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:3日でこの態度 当初はマンチカンかってくらい姿勢を低く過ごしていましたが。3日目にしてこの様子。すっかりリラックスしています。明日には家に帰りますからね。 2016.01.02 2016.12.01 サビ猫日記
サビ猫日記 サビ猫日記:元日の様子 奥さんの両親にはだいぶ懐きました。お父さんの膝に乗るもんで、年賀状の集計ができないと言ってました。ただ、やはり知らない人がたくさん来ると、物陰に隠れてしまいますね。特に子供は怖いようです。隔離部屋を作っておいて良かった。今日は静かな予定だからゆっくりしてね。 2016.01.02 2016.12.01 サビ猫日記