X(旧Twitter)の埋め込みが表示されない場合は、再読み込みすると表示される場合があります

Spacious

WordPress

【WordPress】Spaciousで「更新日時」を表示するようにしてみた

最近気づきましたが、自分でも何かを調べている時に「この記事、いつ書かれたものなんだろうか・・・」と思うことがままあります。特にプログラミングとかガジェットとかサービスとか、ざーっと読んだ後に公開日が数年前だったりして情報が古かったりして調べなおしたりします。本当は「公開日」が数年前で「更新日」は最近されていたりしても、「更新日」が表示されないタイプのブログだと古い記事だと勘違いされたままの場合があ...
WordPress

【WordPress】Spaciousで記事一覧ページに広告を挿入してみた

やっとこさGoogle Adsenseに登録できたので、ぺたぺた貼りまくっています。ウザくないいい感じのバランスにして収益が出るように日々調整していきます。記事やサイドバーには「AdRotate」というプラグインを使ってどの広告を出すか制御しています。しかし、これだとアーカイブやカテゴリ等の、記事一覧が出るページには広告を差し込めません。「Quick Adsense」だとチェックボックスはあるので...
スポンサーリンク