X(旧Twitter)の埋め込みが表示されない場合は、再読み込みすると表示される場合があります

IFTTTとツイエバ でライフログを録ってみた

ライフログをとってみたかった

実は私は日々寝た時間、起きた時間、やったことなど簡単な日記を書いていました。

しかし、簡素な日記と言えど毎日Evernoteに記入するというのはなかなか面倒で、特に睡眠時間等は朝起きたら忘れている場合もありました。

1週間程あれこれ試行錯誤し、ようやく自分に丁度いいライフログのとり方を確立できたので、備忘録として書いておきます。

まず、構成を記載します

以下のサービスを使用してライフログをとっています。

  • Twitter
  • Evernote
  • Twieve
  • IFTTT
  • QuickIn(iOSアプリ)→チェックインログ
  • SleepMeister(iOSアプリ)→睡眠ログ

以上のサービス、またはアプリを使用しています。

QuickIn

QuickIn
開発元:sorakaze Inc.
無料
posted with アプリーチ
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite

Sleep Meister – 睡眠サイクルアラーム Lite
開発元:Naoya Araki
無料
posted with アプリーチ

基本的にはTwitterで日記を書く

おおまかに言えばTwitterでつぶやいたことをTwieveでまとめてEvernoteに送ってもらうだけです。

参考:ツイートも貴重なライフログ。「ツイエバ」でいい感じに自動保存 – Evernoteにライフログ vol.1

なんでもかんでもつぶやくのはまずい&うざい・・・

フォロワーさんに睡眠時間や本当に個人的な備忘録のツイートを垂れ流しにするのは忍びないし、個人情報ダダ漏れとういのも危険な昨今の為、非公開のアカウントを用意します。

SleepMeisterは入眠時間や起床時間を自動ツイートしてくれる優れものですが、これは非公開アカウントの方で連携します。

QuickInはFoursquareでのチェックインを簡単に行うためのアプリケーションです。これは場合によっては公開したいので公開用アカウントを設定していますが、アプリ自体で「このチェックインは公開しない」という設定もできるので、便利です。

Foursquare

Foursquare
無料
posted with アプリーチ

分けたツイートをIFTTTで結合する

公開用アカウントと非公開用アカウントでつぶやくと、TwieveでEvernoteに送ってもらう際に別々の時系列でまとめられてきます。

その為、IFTTT(イフト)で「公開アカウントでつぶやいた内容を非公開用アカウントで引用してつぶやく」という処理を行ってもらいます。

下記のようにレシピを作成すると、非公開用アカウントに公開用アカウントのツイートが集まります。

f726c598d00031fb9ddec709a7366255.png
73dfb95a0d7bf713051128266b2e7302.png

Thisで指定するもの:Twitter「New tweet by specific user (ユーザ名):指定したユーザがツイートした場合」

Thatで指定するもの:Twitter「Post a tweet to (ユーザ名):自分のアカウントでツイートする」

ツイートする内容は「Action」のWhat’s happning?で指定できます。私の場合は公開用アカウントと区別するためにユーザ名とツイートの内容を指定しています。

また、「QuickIn(foursquare)でチェックインしたらツイートする」というレシピもIFTTTでは作成することができるので、チェックインを公開用アカウントでツイートしない場合でも非公開用アカウントにツイートすることができます。

まとめ

公開用アカウントがなければこんなに手の込んだことをしなくていいのだが・・・。

まぁ、隠したい部分と公開したい部分が入り乱れている為複雑なように見えますが、外部にツイートしない場合であれば全て非公開用アカウントでつぶやけばTwieveだけでいい感じに日記になるんですけどね。

999d483e8e8047d8c849bab461161072.png
※最初と最後のツイートはアイコンとユーザ名を消しています。
FaceBookがないやん!って人もいるかと思いますが、私の場合はTwitter連携しているのでまぁFaceBookはいいかなぁ・・・と。(すみません)
【2016/7/7追記】
FacebookとTwitterの連携を外したので、IFTTTを使ってFacebookを更新したらTwitterの非公開アカウントにツイートするようにしました。

レシピは以下の通りです。

一応Facebookからの投稿だとわかるように[FB]をつけています。