X(旧Twitter)の埋め込みが表示されない場合は、再読み込みすると表示される場合があります

2014年時点のPC環境について

PC本体について

2010年に札幌の某PCショップで買ったものです。スペックはこんな感じ。

  • OS:Windows7 Professional(64bit)
  • CPU:Intel Core i5 750 2.66GHz
  • メモリ:16GB
  • HDD:1TB
  • USB3.0が2ポート、後はUSB2.0
  • ディスプレイ2つ

ちなみに、MHFのベンチマークで3626でした。(参考になるかはわかりませんが)
【2016/7/7追記】

グラボ交換しました。

GeForce 9800GTをGeForce GTX 950に交換してみた
久々ににゃんこカテゴリ以外の投稿です。しかも最近はInstagram投稿まとめばかりでごめんね。 さて今回はSteamでさくさくゲームをしたくなったのでグラボを換装しました。正直6年位前に買ってからすっかり情報を更新してなかったので改めて一から確認しました。 自分への備忘録としてブログに書いておきます。 まず現状のスペック 過去記事にも書いてありますが、こんな感じです。 OS:Windows7 P...

 

 

使用ソフトについて

 基本的にフリーソフトを使用しています。使い方は解説していません。

 使用する場合はリンク先のページをよぉ~く読んで自己責任の範疇で使用してください。なかなか導入や使用方法が難しい場合もありますが、ググればなんとかなります。ふぁいと。
 

 無料で使える優秀な動画編集ソフトです。ただ、導入方法がちょっとだけやっかいなのでニコニコ動画の解説を見ると良いと思います。通常の使い方はPCを普段使っている人であれば解説ページ等を見れば使えるようになると思われる。使い方次第ではプロ用ソフトに引けを取らない。
 

 いわゆる「ゆっくり音声」「ゆっくり顔」「字幕」入りの動画が簡単に作れる動画編集支援ソフトです。

 従来は「SofTalk」でセリフ毎に録音→動画に貼り付けを繰り返す必要がありましたが、ゆっくりMovieMakerのお陰でセリフを入力するだけで字幕と音声が同時に作成できます。また、ゆっくり顔を自動的に口パクやまばたきさせる等、かゆい所に手が届くソフトだと思います。また、簡単な動画編集もできるのでゆっくり実況プレイ等はゆっくりMovieMakerだけで完結するかもしれません。
 

 GoProで撮影した動画を編集できるソフト。ソフトウェア自体は無料です。

 GoProをPCに接続して動画をインポートし、カット・編集することができます。AviUtlではGoProで撮影した動画ファイルをそのままでは使用できない(と思われる)のと、カット作業がやりづらい(個人的な感想です)為、私はGoPro StudioでカットとコンバートをしてからAviUtlで編集をしています。今のところ日本語には対応していませんが、操作方法は直感でわかると思います。
 

 御存知、画像編集ソフト。無料です。

 Photoshopが買えないので動画内で写真を使用する際に使用しています。画像の明るさ調整くらいしか使ってないかも。もうちょっと活用できるように勉強中。サイトや動画のロゴとか作るかな(未定)。
 

  • JTrim → WoodyBells - WoodyBells さん

 こちらも画像編集ソフト。

 簡単なトリミングやリサイズ、モザイク処理なんかはJTrimでパパパっとやって、終わり!な感じで使っています。使い方については資料が沢山あります。紹介する際に窓の杜見て気付きましたが7年も前のソフトなんですね。Win7で使ってますが今のところ問題なく使えています。Win8はわからないけど。