X(旧Twitter)の埋め込みが表示されない場合は、再読み込みすると表示される場合があります

NAS

NAS

QNAP TS-220からTS-231+に移行しました

サヨナラは突然に 我が家では2013年11月からQNAPのNAS、TS-220を使っていましたが、先日いつものように接続しようと思ったら反応がなく、パソコンデスクの横にあるラックを見てみると、そこには既に事切れてウンともスンとも言わないTS-220がありました。 えぇー?まさかHDD逝った?とも思いましたがHDDだけ逝ったなら電源は入るよなぁ、なんて考えていました。取り出してみても特に異変はなく(...
NAS

QNAP NASのDDNSの設定方法について

外部から自宅のNASに接続する為に必要なDDNS QNAPのNASをWebサーバやFTPサーバとして使用する場合には、固定IPもしくはDDNSの設定が必要です。 契約しているプロパイダから固定IPが付与されている場合はルータとドメインの設定をすれば外部から接続することができます。 一応解説すると、基本的にIPは固定ではありません。インターネット利用者全員に固定IPを振るとすぐ枯渇してしまうからです...
NAS

iTunesをNASから参照する

iTunesをNASから参照する iTunesサーバにすることが可能なNASですが、今の所いまいち使い方がわかりません。 NASを起動していればPCやMacでiTunesを起動しなくてもAppleTVでホームシェアリングできるかと思いましたが無理なようです。 それはさておきうちではWindowsのデスクトップPCとMacBook Airがあります(2015/10現在)。 iTunesライブラリを同...
NAS

QNAP NAS TS-220 Webサーバについて

Webサーバについて QNAPのNASからAWSにWordPressを移転してみたシリーズで触れていますが、TS-220でWebサーバを運用するのは厳しいと思われます。 ただのHTMLのみで構成されているHPであれば問題ないと思いますが、少なくともWordPressは表示速度がかなり遅く、更新するのが大変でした。 上位機種であれば問題ないと・・・思いたいですね。そこんとこの資料がないのでなんとも言...
NAS

QNAP NAS TS-220 マルチメディアサーバについて

マルチメディアサーバについて QNAPのNASの特徴として、「マルチメディアフォルダ」に指定したフォルダ(任意のフォルダ、複数可)内のファイルに対してインデックスを作成してアクセスが速くなります。 例えばデフォルトで存在するフォルダ「Multimedia」内に「Photo」というフォルダを作成し、jpgファイルを格納しておくと定期的にインデックスが作成され、外からiPhoneでアクセスする際に写真...
NAS

QNAPのNASでPukiWikiを動かす

PukiWikiとは PukiWikiは、yu-jiさんによって開発され、現在は、PukiWiki Developers Teamによって開発されています。結城浩さんのYukiWikiというWikiWikiWebタイプの掲示板を参考にPHPに移植したのがPukiWikiです。現在はPukiWikiという名前で一人立ちして、YukiWikiにはない機能が続々増えてます。 - Pukiwiki公式ペー...
NAS

QNAPのNASでWordPressを運用する方法について

【2016/7/7追記】 現在当ブログはAWS上にあります。古い記事ですが誰かの役に立つかもしれないので一応残しておきます。 App Centerからインストールするだけかと思いきや WordPressとは・・・ WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQL...
NAS

TS-220(QNAP NAS)の個人的な設定

ファイルサーバについて うちでは3TB×2という構成で6TBにしています。RAID0(ゼロ)、ストライピングです。 普通こういったNASではRAID1やRAID5、最近ではRAID6やRAID10なんて構成にするのが一般的ですが、NASに外付けHDD(2TB)を着けることにより、そっちでバックアップを取っています。 ミラーリングなんかしたらすぐ容量逼迫しちゃう・・・。 人にとって大事なデータってい...
NAS

QNAP NAS TS-220導入について

QNAP NAS導入について Webサーバ(SOTECのノートPCにUbuntuぶち込んで作ったやつ)の老朽化+PC増加+外付けHDDの容量がパンクしそう+写真の共有をしたいということで、新たにLinuxサーバをたてようかと思ったけど調べてる内に面倒くさくなり、QNAPのNASをお勧めする記事をみて購入を決意。 HDDをセットする→ファイルサーバの設定をするだけなら簡単だった。 どうやってプライベ...
スポンサーリンク