2016/8/2に「AWSを1年程使用してみた感想(2016/8/2現在)」という記事を公開しました。
当時は若く、一つのインスタンスに二つのIPを設定してそれぞれに独自ドメインを設定できると知らず、二つのインスタンスを使用し、その結果、PVが二つのブログで合わせて月間3000に満たない位なのに一月で約4,200円程度かかっていました。
これでは趣味のブログも続かないのでなんとかインスタンス一つでできないかと試行錯誤した結果がこの記事です。
この記事でまとめた結果、どれくらい利用料金が安くなったかが今回の趣旨です。
2016年8月分の利用料金がこちら
$33.14です。だいたい3,400円ですね。(2016/10/4のレート)
あれー?若干高い・・・。$22くらいの予定だったのに・・・。と思って原因を調べました。
予想外の料金の回避– AWS
「インスタンスを停止しても後で再起動できますが、ストレージ料金が請求されることがあります。」
「終了したインスタンスにアタッチされたすべての Elastic IP アドレスはアタッチを解除されますが、割り当ては続行されます。その IP アドレスが不要になった場合は、追加料金が発生しないように解放してください。」
微妙に上乗せされている料金はこの辺りが原因だったようです。移行はしましたが念の為、停止だけして残しておいたインスタンス関連の料金が少しだけ発生していたようです。動作確認も終了したので、Elastic IPを開放し、インスタンスを削除しました。
きれいになった状態で9月分の料金が出るのを待っていました。
2016年9月の利用料金がこちら
$26.6、だいたい2,700円ですね。やったぜ。月3,000円以内なら許容範囲でしょうか。
調べてみるとあともう少し安くなりそうなので試してみたいと思います。
まぁサーバ代くらいブログで稼げていればより良いんですけどねぇ・・・。
今回はこんな感じで利用料金が減っています。
次回は利用料金が安くなる方法を試してみたいと思います。
それでは今回はこの辺で。